クレジットカード社会で生きるということ~生き残るためのお金の知識~

キャッシュレス社会でこの先生きのこるため、クレジットカードのお得情報や入会審査に関する情報を発信しています。

クレカ多重申込み、2017春の陣 ~申込み検討編~

2017年3月18日



※本記事は、クレジットカードの多重申込みを推奨する目的で公開しているものではございません。くれぐれも、ご利用は計画的にお願いします。

 

そろそろ前回の多重申込み(2016年夏頃)の喪が完全に明けるはずなので、久しぶりにクレジットカードを作ろうかと思います。

妻からは白い目で見られつつ、「また作るの…」とため息をつかれそうですが、離婚されない程度に体を張ってネタを提供してみたいところ。

2017年春、今作るとおいしいクレジットカード(未保有)

こそこそと昼休みにクレジットカード各社のサイトを回り、未保有のクレジットカードの中からキャンペーンの条件が良さそうなものをピックアップしてみました。

リクルートカード

ポイントはPontaポイントへ等価交換可能であるため、JALマイルを貯めるのにも使えるっちゃ使える。

国際ブランド … V/M/J

V/Mの審査はMUFGニコス、JCBの審査はJCB本体。

ニコスとJCBで一枚ずつ、合計2枚持てるようですがあまり使い道もなさそうなので、1枚で十分でしょう。

ビックカメラSuicaカード

年会費も数百円で、Suicaチャージでポイントが貯まるので、JR沿線民でJRで通勤通学している方にピッタリのカード。

ライフカード

こちらも年会費無料。誕生月でポイント3倍。5倍のままだったら即申込みなのですが…とりあえず今回は見送ります。

セディナカード Jiyu!da!

こちらも年会費無料。現在は三井住友カード系列ですね。

三井住友VISAカードを持っている場合、無理に作る必要もないのですが、券面にキャラクターものを採用しているため、一部の根強いファンのいるカード。…とは言えリボ前提のカードぽいので、迷うところ。

イオンカード

田舎住まいでイオンで買い物する機会の多い方は持っていて損はないでしょう。



ファミマTカード

ファミマを使う頻度の高い方には良いと思います。JALカードでマイルを貯めている方は、ファミマはJAL特約店なのでTカードの出番がなくなってしまう…、がクレジットカードマニア的には定番ということで持っておきたくもあるしポイントも欲しい()

保有済みでおいしくても申し込めないやつ

dカードGold

昨年申し込んでしまったので、今回は申込み不可能。…仕方ない。

保有していないが申し込むか微妙なやつ

ダイナースクラブカード

保有済みの他カードと役割が重複し、個人的にはあまり使うシーンが思い当たることがない。ただ持っているだけで年会費が2万超えるので躊躇していました。ただし、ステータス的なものや将来ダイナースプレミアムにご招待いただいたりするのを妄想してみると今から作っておいても良いのだろうか…。


 

今年もカードをがっつり作るか、控えるか迷うところではありますが、せっかくなので自分自身の「信用力」を試してみたくもありますよね。

多重戦士クレオタの皆様が楽しいクレジットカードライフを送れることを願いつつ、ここで筆を置くことにいたします。

関連記事

おすすめ記事

1

2020年2月現在の、日本国内の主要クレジットカードの審査難易度のランキングです!昨年は筆者多忙につき更新できず恐縮です ...

2

2018年8月現在の日本国内の主要クレジットカードの審査難易度の一覧をランキング形式で公開いたします!先日公開した、「ラ ...

3

保証金を預ければ誰にでも発行されると噂のデポジット型ライフカードについて紹介します。カード受取時に代引きでデポジット ( ...

4

今回は反響の大きかった、「ライフカード有料版(Ch)」と一般のライフカードの違いについて、審査における違いや付帯特典の違 ...

5

年会費無料ながら、ライフカード(Ch)などと同等に審査に不安のある方でも通りやすいと言われているセディナカードJiyu! ...

6

今回は、クレジットカードに必ず載っている、「VISA」や「Mastercard」といったいわゆる「国際ブランド」と呼ばれ ...

7

今回は最近よく聞く、「共通ポイント」という言葉の意味や、日本国内で現在主流となっている共通ポイントについて解説します。 ...

8

今回は、2018年4月現在の主要なクレジットカードに特典として付帯してくる、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険の一覧表を ...

-クレジットカード, クレジットカード審査・与信・利用限度額, 個人信用情報, 多重申込み
-, ,

Copyright© クレジットカード社会で生きるということ~生き残るためのお金の知識~ , 2024 All Rights Reserved.