クレジットカードと一言で言っても、実にたくさんの種類があり、選ぶの難しいですよね。今回の記事では、クレジットカードマニアの端くれとして、管理人が実際に様々な種類のカードを使ってきた経験から、クレジットカードを選ぶ大事な5つのポイントについてお伝えしたいと思います。
- 作りやすさ
- ポイントのたまりやすさ
- 特典
- 年会費
- ステータス
これら5つの要素についてまず紹介していこうと思います。
つまりは「使いやすいカード」は自分自身にとってこれらの要素のバランスが取れたもの、ということになります。
クレジットカード選びで大事な5つのポイント
要素1. 作りやすさ = 審査の難易度
クレジットカードを作る際には、必ずカード会社の審査が入ります。クレジットカードは「あなたがお店で本来支払うべきお金をカード会社が立て替えて、あなたが後で(借金を)返す」というものです。つまり後で確実に支払ってくれる人にカード会社もクレジットカードを発行したい、ということになります。
Creditは英語で「信用」という意味で、あなたが「お金を借りて確実に返せるか」という意味合いでの信用が問われることになります。
この「信用」はあなたの職業、勤続年数や収入で大きく変動します。また、これまでクレジットカードを使い続けた「返済実績」もまた大きく影響します。
※作りやすさについては別エントリーで詳細に解説します。
要素2. ポイントのたまりやすさ(ポイント還元率)とポイントの使いやすさ(利便性)
クレジットカードで決済した金額に応じて、一部のECサイト(有名どころだと楽天・Amazonなど)でお買い物に使えるポイントや、商業施設、マイレージなどの形でポイントバックが発生するカードがあります。還元率もカードによりまちまちで、お得に使うには還元率が高く、使い勝手の良いポイントで還元してくれるカードが良い、ということになります。
また、貯まるポイントの使いやすさも重要です。例えば、「〇〇という限られたお店や商業施設」でしか使えないポイントよりは、Amazonポイントや楽天ポイントの様な超大手のネットショッピングサイトで使えるポイント、Tポイント、dポイントなどの様々な街のお店で使える共通ポイントの方が利便性は遥かに上です。貯まったポイントは消化できないと意味がありません。
要素3. 特典
クレジットカードで決済することで、通常にはない様々な特典が発生することがよくあります。
- カード会社指定のレストランの割引き(2人以上利用で1人分無料、など)
- 空港ラウンジ利用料金(3000円程度)が無料になる
- 旅行保険の自動適用
- etc.
後述する年会費以上に元が取れる場合が多いです!
要素4. 年会費
一部クレジットカードは年会費が発生する場合があります。安いもので500円程度から、高いもので10万円以上、と幅が非常に広いです。通常カードの上級版で1000~3000円程度、ゴールドカードで1万円前後がよくある年会費です。年会費に見合った特典やポイントバックが付随するかどうかを、自分のライフスタイルを考慮して見極めることがとても重要になります。
例えば、楽天で買い物する事が多い方が楽天カードを持てば、ポイントバックが実質2倍になり、とてもお得になります。逆に旅行に全く行かない人がマイレージ高還元カードを高い年会費を払ってまで取得してもあまり意味がありません。
要素5. ステータス
ここはある意味こだわり、趣味ではあります(笑)。
- カードの券面のカッコよさ
- 持っているだけで異性の注目を浴びる
- 持っているだけである程度以上の収入アリ、と見られる
- etc.
せっかくなら持っているだけで日々満足感を得られるカードを持ちたいものですよね。そういう意味では大事なポイントになります。
おわりに
「自分は現金主義だから」とクレジットカードを持たない方もまだ多くいらっしゃいますが、日に日に電子決済が普及しており、クレジット決済のみ可能というシーンもネットショッピングを中心にかなり増えております。生活の利便性を考えると、クレジットカードを一枚は持っておくことを強くおススメします。
今回はクレジットカードを選ぶうえで避けて通れない、5つの大事な評価ポイントについて解説しました。以降のエントリーで、おススメのカードについて紹介していきたいと思います。ありがとうございました。